Quantcast
Channel: マニアックス
Browsing latest articles
Browse All 32 View Live

リフレッシュ旅行第一弾

会社永年勤続のご褒美でリフレッシュ旅行という制度の対象になり公休3日のクーポン券上限23万まで利用でき好きな所を選べるので6/25~29まで東北ツアーを選んだ。 というのもこの25~27日に仙台のKスタ宮城で楽天-ソフトバンク戦があるのでこれを観戦したくて。 JALで伊丹から仙台へ。  約1時間10分のフライト。仙台空港から仙台駅まで仙台空港アクセス線で約20分。 駅到着後ホテルチェックイン。...

View Article


リフレッシュ旅行第二弾

ロイヤルパークホテル12時チェックアウトということでゆっくりくつろぎ 12:20発の送迎バスで仙台駅へ やはり約40分掛かり13:38分発東北新幹線はやてで八戸へ。 途中秋田新幹線のこまちを併結しているため盛岡で切り離す。 生まれて初めて新幹線のグリーン車に乗る。 やはり座り心地抜群。 ドリンクサービスあるのもびっくり。 残念ながら携帯電話のサービスはトンネル通過時には切れる。...

View Article


リフレッシュ旅行第三弾

賑山亭をチェックアウトしこの日は観光。 まずは十和田湖遊覧船で湖一周約50分。 それからまたレンタカーで移動。 まずは一時間半かけ途中の道の駅で昼食。 黒石焼きそばを食べた。 なんか麺が太い為焼きうどんを食べてるイメージやった。 再び車で八甲田ロープウエイに。 長いし高いし濃霧で高所恐怖症私は冷や汗のかきっぱなし。 山頂へ行くも濃霧しかも途中から有毒ガス発生しているということで直ぐに引き返す。...

View Article

七夕駅伝

今年も7/4開催の七夕駅伝スタッフに協力させていただいた。 今回は中継点と給水で混雑するとの事で私が提案した例年のコースで逆走で試みた。 結局は同じみたいで参加人数が多過ぎがネックですな。 ゴミは極力持ち帰りをお願いした。 空き缶などはマスターがすべて持ち帰りした。 私が思うにはなんでもかんでも持ち帰りしないで空き缶回収する 男がいるからその人達の生活のたしになる事をしてあげてもいいのでは…。...

View Article

親戚の不幸

七夕駅伝の前々日従姉妹の婿さんが急死したと連絡があった。 しかし仕事先で死去したので遺体は警察預かりになった。 遺体が戻るまでお通夜、告別式が営む事ができない。 結局は7/8お通夜、9日告別式になった。 死因は急性心不全、享年57才。 若すぎる死。 家族は父母、嫁、息子二人。息子は二人共成人。 それが責めても救いかな? 私自身いつそうなるかもわからないなとつくづく感じた。

View Article


第14回 コニカミノルタ舞洲24時間リレーマラソン

送今年は二年ぶりの参加。 蟻ぎりすマスターにお願いして食事面のサポートしてもらった。 前日金曜日まで不安な天気だったのに土日は快晴。 目茶苦茶暑い。 7/17 12時スタート 2周交替で行く。 途中15時過ぎに京セラドーム観戦のため22時過ぎまで抜ける。 再び参戦。1時過ぎより3周 交替で走る。この後8時まで出番無しなので3時間程仮眠。 8時過ぎより1周交替。 ラストランに当たってしまう。...

View Article

京セラド-ム

7/16(金),17(土)は京セラド-ムのオリックス-ソフトバンク戦を観戦。 当初は日曜日も行きたかったが舞洲24時間リレ-参加のため断念。 金曜は大隣先発、何せ札幌の開幕2戦以来やから久しぶり。 6-1で勝ち。 土曜は和田先発の9-1の圧勝。 この日は舞洲24時間リレ-を抜けての観戦。 ゲ-ム終了後舞洲に戻る。   舞洲、ド-ムとも札幌の前野君と行動。 ハ-ドスケジュ-ルやったけど楽しかった。...

View Article

福岡Yahoo!JAPANドーム

28、29はホークスの本拠地の福岡Yahoo!JAPANドームで観戦。 対戦相手はロッテ。 思えば初めて福岡でゲ-ムを見たのはロッテ戦。 28日は9-6で敗戦。 大敗の様相だったけど追い上げるも負けは負け。 ゲーム終わった後、応援会の人達が主催で天神のモツ鍋屋で親睦会に参加した。 終わった後博多駅近くのサンライフホテル2で宿泊。...

View Article


この週末

この金土日は関西でのホークス最後のゲームを神戸へ行って観戦した。 しかもスカイマークスタジアムと呼ばれるの今季最後。 結果からいうと金は11-2 土は12-5の大敗  日は延長10回4-2で勝ち。 金はナイターで5回終了時点で花火の打ち上げあり。 土日はデーゲームしかも炎天下で暑かった。 土曜はGREEのホークス仲間と観戦、日曜はセプテンバー駅伝京都賀茂川で開催のに参加したあと神戸直行。...

View Article


吹田中の島チャリティファンラン

この日は初参加のこの大会に参加した。 以前から開催されているのは知ってたがくすのき駅伝や駅伝カーニバルと日が重なり参加できずじまい。 会場は阪急下新庄駅徒歩10分位。 会場は中の島公園。 この場所へくるのは平和リレー12時間に参加して以来10年以上経つ。 珍しく参加賞がなくお楽しみ抽選に力を入れていて豪華商品が当たる。 テレビ、DVDなど…。 コースは公園→河川敷→公園の周回2.5㌔。...

View Article

くすのき駅伝

この日は恒例のこの大会に参加した。 今回は当初GREE走遊会関西支部より出場予定だったが蟻ぎりすの方が人手足りず急遽蟻ぎりすより出場。 例年になく参加者が多く異様な雰囲気。 暑かったがいつものことながらマイペースで楽しみながら走った。 アフターはマスターの定番の素麺、オードブル。 来年も参加しよう。

View Article

中之島バラパ-練習会

24日急遽あるとマスタ-から連絡あり参加。 でも参加者5人。 10:30スタ-トで走るも急な腰痛に見舞われ2kしか走れず。 現地で打ち上げその後蟻さんで飲みなおし終わった。

View Article

2010京都おこしやすマラソン

毎年恒例10月第一日曜に開催されているこの大会。 今年も参加。 今年から5と3㌔が新設されその新設された5㌔に参加。 去年より参加者増えた。 先着の申し込みはすぐに定員オーバー。 当日申し込みの列ができる大盛況。 全体的に見渡すと10㌔の参加者が多い。 あまり走ってないので5㌔でもキツク感じた。 今日は村やん10㌔ 私と勝ちゃんが5㌔参加 舞妓のつぶ奴さんが応援に来ていた。  

View Article


ハード

ご無沙汰しています。 長らくblogサボってすみません。 去年の10月末に右の小指を機械に挟んで末端骨折、切創、爪も剥がれ6針縫合で今だ通院中。 これでテンション下がりblog中断してしいました。 その間マラソンスタッフもしたり仕事が忙しくなりそのスタッフ断ったこともあり。 2月末熊本の横島いちごマラソンのスタッフ呼ばれて嬉しいのも束の間現地にいる最中、父親がに死亡。 実は両親は27年前に離婚。...

View Article

中学時代の同窓会

31年ぶりの皆との再会でぱっと見でわかる人、わからない人色々でした。 まずは中学校で記念撮影、200人位いるから多く来るかなと思ってたけど意外と1/4位で参加者少ない気がしました。 場所を移動して懇親会、5クラスあったのでその当時のクラス毎に席を設けてくれそこに座る。 自分のクラスの所に座る一番参加者少なかった。色々皆と話して、二次会に。...

View Article

Browsing latest articles
Browse All 32 View Live